東南アジアの生活と魚釣りをひたすらご紹介

Pages

2022/07/11

買って良かったアユ釣り用品シリーズ

アユ釣りって仕掛けも複雑だし小物も多くて皆さん思い思いに装備を揃えてますよね。登山の装備みたいな感じで個性が出てくるし、それが効率や快適さにつながってくるので面白いです。


今回は買ってみて良かったと思うアユ釣り道具を紹介します。


クイックフックチェンジャー


はい定番。
これ付けてるやつは大体大会出てる。けど別に大会でない人でも使いやすい。とりあえず使ってるだけで何か上手い人感出せるので気に入ってます。

機能としては錨針を少量ストックできるただの小型ケースです。


僕は上下2列で最大4種類の針を各5つくらいずつ入れています。背針も刺さるけどあんまり使わないので飾りと化している。「針数少なくない?」と思われるかも知れませんが、1箇所およそ2~3時間釣って移動するスタイルで動くことが多いので1箇所で使う針数って知れてます。意外と問題ありません。


取り付けは安全ピン。
ベストに刺すと外したとき穴が目立つんで、ジッパー部分に刺してます。ちょっとジッパー開閉しにくくなるのがネックですかね。まぁ何とかなります。
ベースと本体が外れるのは賛否両論。一度川で本体だけを拾った事がある(誰か不幸な方が落としたのでしょう)のでカチッとはまるまでスライド固定しましょう。
あんまりメリットないですけど2つ買えば大針と小針を分けて行く川ごとにケースごと針を変えたり出来ます。

値段は1500円~2000円くらいかな。
普通の針ケースを持ち歩く事すらなくなるのでベストがスッキリして非常に良いです。ジッパー開閉って思ってるよりめんどくさいのでそれが不要になるのも最高。

 

ゴム張りおもりを噛ませられるタイプもありますわ。

ミニ仕掛けバインダー

またタックルインジャパン。
ダサそうでダサくない、でもちょっとダサいけどめっちゃ便利な製品が多いので気に入ってます。ヤマワ産業さん。


これも荷物をコンパクトにする系のアイテムですね。
僕はハナカン周りをまとめて入れて使っています。普通はプラスチック製の針ケースみたいなやつに入れる人が多いですけど、あれかさばるのよね。

もともとは小さいジッパー付きの試料袋にハナカン周りを丸めて入れていました。巻き癖が付かないのはいいんだけど袋ごと川に流される事が多すぎてつらかった。


内部に入れる専用袋の種類を変えれば色んなものが入ります。僕は主に2室になったタイプを使っていて、適当な厚紙を切ったやつにハナカン周りを巻いて収納。
ただ写真のようにちょっと水が入ったりするのが欠点ですね。

それでもやっぱり道具がシンプルコンパクトにまとまるのが最高。ストックされている仕掛けの情報がパッと見て分かるのも使いやすいポイントです。

 

リミプロベスト

3つ目はこれや!
みんな大好きリミプロベスト。
川で周り見ていると大体どいつもこいつもリミプロかスペシャル着てる気がする。(あとはがまの何か強そうなやつとか)結局みんな最上位モデルに行くのね。


かく言うわたくしも結局リミプロになりました。
ポイントはいくつかありますが、特筆すべきはそのフィット感ですね。他のメーカーのベストって割とダボダボ気味の物が多くて結構不満。特に立ち込んだ状態でバタついたり、ダボついて足元が見にくくなったりするのが不便でした。


その点このベストは両脇下がワイヤー入りでダイヤルを使って締め込む事が出来るので非常にピッタリとフィットします。これが素晴らしい。っていうかこのために買ったよね。

あとは値段なりにジッパーのモノが良くて開閉がスムーズだったり、生地全体がパリッとしていて水弾きが良いあたりが気に入ってるポイントでしょうか。
高いだけあって(安い店で買っても2万円以上しますね)それなりに良いもの感があります。年間何十日も着るわけなんでそれなりに気に入った物使いたいよねって事で思い切りましたけど、特に後悔はないですね。


アユ釣り道具は竿の値段とかに目が行きがちなんですけど、実はこういう小物とかウェアっぽい道具の使い勝手が普段の釣りの快適さとかに効いてくるんですよね~。
逆に言えば竿の性能は使い方とかモデルの選び方で何とかなるもんです。と、最近になってやっと分かってきました。

また気に入った道具があれば紹介しようと思います。
Share:

0 comments:

コメントを投稿