スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

キャンプ用コットで生活を始めた~Coleman トレイルヘッドコット~

最小限の初期費用でベッドを手に入れる 皆さん普段寝るときは寝具を使うでしょうか。布団派、ベッド派、すのこベッド、色々あるかと思います。 僕は学生の頃から布団派で(と言うよりベッドが買えず)、まぁ俗に言う万年床を7年ほど続けてついに布団の裏側がダルメシアンみたいな模様になってきたのですが、いい加減布団というデッドスペースに辟易してベッドデビューを模索することにしました。(ベッドなら下にものを詰め込んだりできていいですよね) しかし残念ながらベッドというのは布団に比べてそこそこお値段がしてしまいます。 安いものでも1万円弱程度、しかもこれはマットレスなしの値段。諸々入れれば数万円。ミドルクラスのスピニングリールが買える値段です。 (賢明な皆さんなら快適なベッドとミドルクラスのスピニングリールのどちらが価値あるかは分かるはず) そこで今回はキャンプ用のコット(=折りたたみベッド)で人間が日常生活を送ることができるのかどうかを確かめるべく、Colemanの超安いコットを買って1ヶ月ほど生活してみました。 コットというものをご存じない方は戦争映画で死にかけの兵隊が寝かされているベンチとベッドを足して割った様なものを思い浮かべてください。アレです。 いきなり異常な写真で申し訳ありませんが、ここ1ヶ月の僕の寝床です。 コットと一口に言っても色々な種類がありますが、大別すると軽量コンパクトで背の低いローコット、しっかりしたフレームで背が高く、比較的ゆったりとしたハイコットに分けられます。(もちろんコンパクトになるハイコットやゆったりしたローコットもある) 今回購入したのは泣く子も黙るColemanのハイコット、「トレイルヘッドコット」です。 価格はタイミングによりけりですがおよそ5000円程度。コット相場としては底値です。 この点は今回求めるスペックをバッチリクリア。 価格はかなり控えめですが、一方で作り自体は比較的しっかりしており、スチール製の頑丈なフレームに厚手の化繊生地が張ってあります。 肝心の寝心地は驚くほどに良く、布地が適度に伸びることで程よい柔らかさと沈み込みを実現しています。ちょっと気になるのはこの布地の(伸びに対する)耐久性か……。 相対評価として普通の布団で寝ていたときの体力回復量を10とすると、コットで寝たときの回復