スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

【釣行メモ】2020年3月28日 春の風物詩 モロコ釣り

初春の風物詩 年明けから延々とオフショアの釣りを続けて3ヶ月、関西方面はお天気がイマイチでついに出船記録が途絶えてしまいました。 しかし何もしないで家に居るのももったいないので琵琶湖周辺で有名なホンモロコ釣りに行ってきましたよ。 なんか違うのも混ざってるけど ポイントはこのへん。 水門の下流側が好ポイントらしく、イマイチなお天気にも関わらず多くの人が竿を出していました。30人程度? ただ釣り方を教えてくれた方曰く「これでも異常に少ない」とのことで。あまり知りませんでしたが琵琶湖のホンモロコは有名な高級魚らしいですね。 県外ナンバーもちらほら見えて驚きました。 スーパーお気軽のほほんスタイルを楽しむ 釣り方は至ってシンプル。 穂先の柔らかいスピニングロッドに小型のリール、専用の胴突き仕掛けに重りは3号程度。 なおこの日のタックルは下記の通り。 完全にイカメタルタックルの流用でございます。アジングタックルでもいけますけど、穂先は出来るだけ柔らかい方がノリが良さそうでした。 リールは1000番でも十分かと思います。負荷もかからなければドラグも使わないのでトラブルさえ無ければ何でも良いです。 ◆使用タックル ロッド:メジャークラフト スカイロード 鉛スッテ SKR-S70NS/ST リール:シマノ ツインパワーXD C3000XG ライン:よつあみ オードラゴン 0.6号 リーダー:Jr. シーガー 1.5号 仕掛け:がまかつのモロコ仕掛け 餌はアカムシが定番とのこと。釣具屋で1パックも買えば1日遊べます。 仕掛けも200円程度なので、釣り船乗っているのと比べるとえらい安さです。タダみたいなもんですね。 中央付近にチョン掛けするのが食い込みもよくヒット率が高かったと思います。 頭の部分にかけると汁があまり出ないので餌持ちが良くなりますが、なかなかフッキングしません。 なお基本的には向こう合わせの釣りです。アタリが連続するようであればあわせてかけることも出来なくはない。 竿立てはあったほうが良いです あとは適当にキャストしてのんびりアタリを待つだけ。 居ればアタるようなので、広範囲をテンポよく探って群れを探すと釣果に繋がりそうです。 エサ釣りあるあるですが、真面目にやろうとすると意

【釣行メモ】2020年1月 北陸遠征2日目 タラ?ジギング

遠征2日目は富山湾で寒ブリジギング…のはずが 初日の話は下記参照。 【釣行メモ】2020年1月 北陸遠征初日 遊心丸 寒ブリ?ジギング 初日、ラッキーなことにブリ爆釣ですでに2つある大型クーラーボックスの片方が満タンになった我々。 そもそも初日はアマダイと根魚を少々狙うお気軽五目ジギングだった気もしますが、釣りは分からないもので……。 実は2日目に予約していた船は寒ブリ狙いのジギング船。 正直もうブリはいらんのでキャンセルも考えましたが、キャンセル料払うくらいならという事で乗船です。 お世話になったのは幸栄丸さん。 常連さんの多い、昔ながらの釣り船っぽい雰囲気。船長は気さくで良い人でしたよ。 富山湾の景色を楽しみつつ、つらい時間が続く 事前に宿で「氷見の寒ブリに憧れて富山湾で釣りをしても釣れないらしい」という記事を読んでしまって嫌な予感はしていたこの日。 この手の予感ばかり当たるもので、釣れない。まぁ釣れない。船中ほぼゼロのまま時間ばかりが過ぎてゆきます。 「反応はあるけど食わんなぁ」というのは季節の挨拶みたいなものなのでいまさら気にしませんが、それにしてもアタリがない。 真偽の程は分かりませんが、富山湾内の良いポイントには軒並み定置網が入っていて釣りができないようですね。 ブランドブリなだけあってそのへんはしっかりしているようで……。 目の前は立山連峰、ありえんロケーション ちなみにこの日のタックルは下記 タックル ロッド:テイルウォーク SSD S66/160 リール:テイルウォーク クロシオ43HGX ライン:PE 3.5号 リーダー:ナイロン12号 キャスティング用に太糸巻いたリールに細いリーダーを繋いだ雑なセット。 おまけにハイギヤモデルなので重い重い。ブリ欲の無さと相まってやる気ゼロ状態。 前日の電話で船長が「せっかくならマダラジギングもやるか!」と楽しそうなこと言っていたので、内心そちらに行きたくて仕方ありませんでした。 タラジギ、超楽しい! 10時くらいまで延々とブリを狙うものの、船中で上がったのはハマチ1本というかなり厳しい状況。 流石にこれは……と船長も見切りをつけて200mちょいの深場でマダラを狙うことになりました。 それにしても流石の富山湾。ポイントとしては